果樹剪定枝処理、無煙炭化器実証実験

29日(月)午前9時より市内土船地内の農業委員会会長所有の桃畑にて開催。市役所、JA、農業従事者等約40名の参加。
剪定枝を器に入れて燃やし、炭化する行程を説明とともに見学。先進地の山梨県のお話を伺いながら、約1時間半ほど行われました。消防法との兼ね合い、環境問題等、様々な課題をクリアしなければなりませんが、果樹王国福島市の農業振興に大いに寄与できるモノであることを認識しました。ひとつのツールとして検討してまいります。

活動報告

前の記事

要望書提出&市長懇談会